かき氷|浅草よろず茶屋444がYOROZUCAFEに店名変更

かき氷

いかがですか?この見栄え(≧▽≦)

2023年10月より「浅草よろず茶屋444」さんが「生果実専門店 ASAKUSA YOROZU CAFE」に店名変更しました。

その名も「ヨロカフェ」さんは、「かき氷やパンケーキとパフェ」のお店。
”フルーツ好き・フォトジェニックキラー”にはもってこいのお店です。

次長課長の河本さんのYouTubeで、よろず茶屋444さんが紹介されています。
12分あたりから、最高のかき氷の登場です!!
『メロン記念日』で大爆笑w

1.基本情報

住所:東京都 台東区浅草4-4-4 浅草荘マンション1階

最寄り駅:東武線、銀座線、都営浅草線、つくばエクスプレス線『浅草駅』各徒歩15分

TEL:03-5808-9408

営業時間:10:30 ~ 17:00(Lo.16:00)※土日は10::00~

定休日:カレンダーをご確認ください。(おおむね月曜日定休)
(営業時間が月によって変わります!詳しくはカレンダーをご確認ください)

駐車場:近隣にコインパーキングがありますが、台数少なめです。

三井のリパーク 浅草3丁目第7駐車場ほか

支払方法:現金

公式HP
https://r.goope.jp/yorocafe/

Instagram
https://www.instagram.com/yorocafe/

予約の仕方
ネット予約はこちら
https://r.goope.jp/yorocafe/free/yoyaku

【キャンセルポリシー】※予約確定後
7日〜3日前20%、前々日50%、前日及び当日100%となります。
※コロナ関係での急なキャンセルなどもキャンセル料金が発生いたします。
懸念される場合は、ご予約無しでのご来店をオススメしております。

予約時の支払方法:クレジットカード(7日以上先のご予約に限り、銀行振込も可能)

注意事項

・ワンオーダー制(食べ物メニューを1人1品注文)
・予約はネット予約のみ(前日17:00まで)
・ネット予約が無い場合は、直接来店。
・全てのメニューが揃ってから30分間の時間制。(後の予約がない場合は、1時間まで)
・ほぼお1人で運営をされており、来店する側の配慮も不可欠です。
・お店のお隣は、ビルのように見えますが、普通の民家です。侵入や座り込みは、絶対におやめください。
・小さなお店のため、ベビーカーや車椅子でのご入店が困難。(抱っこ紐でのご入店は可能)
・大きな荷物の置き場がありません。(近隣ロッカーの利用を推奨)

 

2.メニュー

予約無しのメニューと、予約メニューが異なる場合があり、予約メニューの方は、”予約画面が最新のメニュー”になります。

以下、予約無しメニューです。

まるごと氷パフェ(フルーツの器)

①まるごとぱいんみるく(パイナップル)
3段2,750円、5段3,300円

②まるごとめろんみるく


3段4,400円、5段5,500円

③まるごとめろんぱいん


3段4,400円、5段5,500円

グラス氷パフェ(グラスの器)

①高級ももみるくのバラ 3,300円
大玉の高級桃を1個使用した氷パフェ。

氷ケーキ(見た目はケーキなかき氷)

①シャインマスカットショート 2,200円
(ミルク氷、生クリーム100%使用、シャインマスカット、シャインマスカットジャム、クッキー、ホワイトチョコ)

②チョコバナナショート 1,760円
(ミルク氷、生クリーム100%使用、バナナ、チョコレート、バナナソース、クッキー、ミルクチョコ)

③マンゴーチョコショート2,420円

③季節のプリンアラモードショート 1,870円


(ミルク氷、生クリーム100%使用、季節のフルーツ、カスタードクリーム、クッキー、キャラメルチョコ、カラメルソース)

④高級ももショート 2,200円
(ミルク氷、生クリーム100%使用、高級桃、桃のソース、クッキー、ホワイトチョコ、キャラメルチョコ)

天然氷のかき氷

①ぶどう&ブルーベリーヨーグルト 1,540円

②みかん&レモンヨーグルト 1,540円

③栗のモンブラン&パイナップル 1,980円

④いちご(自家製いちごジャム)&いちごヨーグルト 1,760円

⑤梨&梨ヨーグルト 1,540円

 

3.口コミ

 

4.わたしの感想

店内のネタが豊富でとにかく楽しくて美味しいです☆
お時間に余裕をもって来店下さい。
ほぼお1人で運営をされており、やはり来店する側の配慮も不可欠だと思います。

 

5.お家でかき氷

お家でかき氷を食べれないだろうか?

そんな方にはコチラ。

”ドウシシャさんのかき氷機”です。(フォルムに惚れました)

レンタル農園(大好評!無料見学&ぷち体験会 予約受付中です!)

☆おまけ☆
ごーらー7年目の、のんマルシェ
ふわふわなかき氷の魅力に心を奪われ、年間100杯ほどのかき氷を食べる年もあります。
旅行に行ってもかき氷、外出すればかき氷、冬でもかき氷(笑)
かき氷初心者さんや、初来店の方へ向けて、分かりやすく情報を発信して参ります。
未だ見ぬ、かき氷仲間に出会えることが、楽しみと励みになります☆

 

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました