その名の通り大阪は枚方市にあり、”創業71年の氷屋さんのかき氷”をご紹介します。
メニューは、かき氷の他に焼き芋も人気です☆
動画にもまとめてもました。


創業71年 氷屋さんのかき氷(^^)
【基本情報】
【メニュー】
【口コミ】
【私の感想】←紹介動画あり
【お家でかき氷】
1.基本情報
住所:大阪府枚方市三矢町4−1
枚方市駅から徒歩7分
支払い方法:現金、カード、電子マネー、QRコード
駐車場1台、駐輪場は店裏にあり。
定休日:10月・11月も水曜日が定休日です。
※Instagramのカレンダーで確認☆
営業時間:10:00〜18:00(LO17:30)
TEL:072-841-2237
2.メニュー
【メニュー】
氷屋さんの純氷
🍧かき氷12種類 各400円 ※期間限定のみ550円です。


①温州(うんしゅう)みかん 550円
人気No.1の期間限定メニュー。果汁20%のジューシーなシロップ

②イチゴ 400円
人気No.1メニュー
ミルクとの相性抜群の定番シロップ
③抹茶 400円
人気No.2メニュー
女性に人気のシロップ
④マンゴー 400円
人気No.3メニュー
老若男女問わず不動の人気
⑤モモ 440円
桃の香りとほのかな甘みを
感じることのできるシロップ
⑥青リンゴ 400円
さっぱりとした甘みとさわやかな香りが
楽しめるシロップ
⑦みぞれ 400円
昔ながらの味わいが楽しめる
玄人好みのシロップ
⑧レモン 400円
さっぱりとした甘みが
味わえるシロップ
⑨レモンエード 400円
すっぱいレモン
果汁入りの本格的なレモン味
⑩ブルーハワイ 400円
お子さんや男性に人気のメニュー
さわやかな香りが特徴的なシロップ
⑪メロン 400円
お子さんに人気のメニュー
しっかりとした甘さが楽しめるシロップ
⑫コーラ 400円
お子さんや男性に人気のメニュー
昔ながらの懐かしいコーラ味
※練乳シングル 50円
※練乳ダブル 100円
🍠焼き芋(10月-4月中旬まで)
量り売り 100g 160円
☆茨城県産 紅はるか
☆熊本西原村産 シルクスイート
🍹↓こんなメニューも(≧▽≦)↓

3.口コミ
4.私の感想
動画にまとめました。
『昔ながらのかき氷』を古き良き建築物の中でかき氷をいただるのが、枚方凍氷さんの特徴
嬉しいところ
・お持ち帰りは列に並ばず、直接スタッフへお声掛け。
・繁忙期は店舗裏のテイクアウト専用店舗で販売。
・かき氷あるあるの「白いところが出て来ちゃうあるある」は、シロップ足してくれました♡
・かき氷は色々な味が楽しめて、10月くらいから焼き芋も登場。
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
枚方凍氷さんの情報は、Instagramを見るのがおすすめです。
混雑状況などもストーリーにアップしてくれるのが嬉しいです。
Instagramはコチラ☆彡

私が今回いただいたのは、温州みかん。



5.お家でかき氷
お家でかき氷を食べるならこれだな。ニヤニヤ(フォルムに惚れました)
もっとコアに楽しみたい方にはコチラ。
おもちゃとは思えないクォリティでした。(さすがタカラトミー)
パックのまま凍らせた、『冷凍豆乳』をそのまま削ります。
☆おまけ☆
カキゴオリスト6年の、のんマルシェ
ふわふわなかき氷の魅力に心を奪われ、年間100杯ほどのかき氷を食べる年もあります。
旅行に行ってもかき氷、外出すればかき氷、冬でもかき氷(笑)
かき氷初心者さんや、初来店の方へ向けて、分かりやすく情報を発信して参ります。
未だ見ぬ、かき氷仲間に出会えることが、楽しみと励みになります☆



かき氷のんマルシェ
「かき氷」の世界
コメント